インターネプコンジャパン 出展 コニカミノルタジャパン株式会社(本社:東京都港区)は2021年1月20日(水)~22日(金)の3日間、東京ビッグサイト西展示棟にて行われる「インターネプコンジャパン」に出展、ネットワークカメラMOBOTIXを展示します。 ◇「インターネプコンジャパン」はエレクトロニクス機器の多機能化・高性能化を支える、最新の製造技術・実装技術が集結する展示会です。私達は『MOBOTIX』を活用した 製造・開発・研究の業務効率化や省人化をもたらすソリューションを展示・実演させていただきます。たくさんのご来場、心よりお待ち申し上げます。 主催社のコロナ対策について(外部リンク) 出展概要 発熱スクリーニング用サーマルカメラパッケージ ウォークスルーで行列緩和、非接触 発熱者をスクリーニング オプションとして提供する発熱スクリーニング専用AI解析アプリケーションはコニカミノルタの技術を集結させて開発、世界中のユーザーの声を元にバージョンアップを重ねています。 普段通り歩くだけで体表温度を測定してスクリーニング。 非接触で測定できるため、安全で衛生的。 体表面とカメラ周囲の温度から体温を推定。 マスク検知。マスク有無をアイコン表示。 立ち止まることのなく「ウォークスルー」発熱者を検知。 発熱スクリーニング用サーマルカメラパッケージの詳細はこちら MOBOTIX 7シリーズ(M73) 「MxAnalytics AI(物体認識) 」をデモ実演します カメラ内部にAIベースのアプリケーションを搭載できるエッジ機能を進化させたカメラ。 『M73』ではカメラ内部にAIをベースとしたアプリケーションを用途に応じて選択し搭載可能。 人以外にも自転車・車・トラック・動物等を画像で検知する事が可能。 「人間を検出し、設定した人数以上を検知した場合に警報する」など、3密回避にも貢献します。 MxAnalyticsAI (物体認識) デモ実演 信頼性の高いオブジェクトベースのカウントおよび動作 エッジAIカメラ MOBOTIX 7 詳細はこちら 初出展 - MOBOTIX 7 シリーズ(S74) 映像技術のハイエンドマルチタスク。柔軟性の高い画像IoTシステム 1台のカメラに4つのフレキシブルモジュールを搭載。 目的に応じて4つの独立したモジュール(光学モジュールと機能モジュール)を配置することが可能。 高性能プロセッサ、最高のサイバー・セキュリティ、最適化されたWDR機能を含む高品質の画像を搭載。 遠隔監視パッケージ(LTE回線を活用でネットワーク工事不要) 電源のみでの運用が可能なネットワークカメラパッケージ。手軽に設置場所を変更可能。 LTEルーターを接続しており、月500GBを定額で利用する事が可能。そのため高画質画像の通信を実現。 国土交通省の新技術情報システムNETISに登録されました。(2020年8月) https://www.netis.mlit.go.jp/netis/ ※上記サイトでMOBOTIXにて検索ください。 新技術情報提供システム「NETIS」(New Technology Information System)とは、民間企業により開発された新技術を公共工事において積極的に活用していくため、新技術に関わる情報の共有および提供する事を目的として国土交通省がイントラネット及びインターネットで運用しているデータベースシステムです。 遠隔監視パッケージの詳細はこちら 労働安全支援ソリューション(労働災害撲滅) 3D-LiDARをはじめとする様々なセンサとMOBOTIXカメラを組み合わせて、現場の映像・温度だけでなく、人やモノの形状・位置を把握。 現場作業を可視化して、以下の安全責任者の業務を支援します。 現場の危険度を定量的に把握。 現場への的確な安全施策 危険度に基づく施策の効果検証と見直し 作業員の安全マインドの変革 労働安全支援ソリューションの詳細はこちら 動画を活用したデジタル作業分析ソフトDPA 『技術伝承』『動作分析』『作業改善』『標準化』『見える化』を推進 ペガサスミシン製造株式会社とDPAについて 世界のトップブランドとして100年を超えて『工業用ミシン』を製造するメーカー。創業以来、スピードとクオリテイーを求められるアパレルの製造現場を支え続ける。その製造現場での経験と視点から生み出された工場改善ソフトウェアです。 自ら製品を『つくる』からこそ『わかる』悩み。生産の大変さが『わかる』からこそ『できる』納得の改善をご提案いたします。 開催概要 ブースマップ 会期 2021年1月20日(水)~22日(金)10:00~18:00(最終日のみ17時まで) 主催 リード エグジビション ジャパン(株) 会場 東京ビッグサイト(西展示棟)西1F 小間番号W8-14 〒135-0063 東京都江東区有明3-11-1 【最寄り駅】 ・りんかい線「国際展示場駅」より徒歩約7分 ・ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩約3分 ※アクセス方法の詳細はこちらよりご確認ください https://www.nepcon.jp/ja-jp/visit/access.html 入場料 5,000円(税込)/人 事前登録いただきますと、展示会入場料(当日5,000 円)が無料となります。 ※事前登録はこちら(インターネプコンジャパン) https://regist.reedexpo.co.jp/expo/NWJ/?lg=jp&tp=inv&ec=INJ 公式HP https://www.nepcon.jp/ja-jp.html お問い合わせ先 コニカミノルタジャパン株式会社 状態監視事業推進部 MOBOTIX事務局 mobotix-info@fusion.bj.konicaminolta.jp 出展概要 知性を統合したネットワークカメラ『MOBOTIX』を活用した製造・開発・研究の業務効率化や省人化をもたらすソリューションを展示・実演させていただきます。 ブースマップ 関連するコンテンツ MOBOTIXトップページ MOBOTIXについて 製品ラインアップ 資料ダウンロード MOBOTIXカタログ、ソフトウェア、またコニカミノルタに寄せられた相談、改善提案・事例を元に様々な用途での改善アイディアをダウンロードできます。 資料ダウンロード お問い合わせ コニカミノルタ ジャパン株式会社 製品に関するご質問、見積依頼、検証機レンタルお申し込みなど、ぜひお気軽にお問い合わせフォームからご相談ください "MOBOTIX社はコニカミノルタグループです。" お問い合わせ