close

製品情報

おすすめ情報

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • 情報機器用語集

close

導入事例

新着導入事例

close

サポート

よくあるご質問、OS対応状況、お問い合わせ窓口を掲載しています。

かんたんサポートナビ

かんたんサポートナビでは製品カテゴリからサポート情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

close

ダウンロード

各製品のドライバーやアップデートプログラム、関連ユーティリティー、ソフトウェアなどのダウンロードができます。

製品カテゴリからダウンロード情報を素早く、簡単にお探しいただけます。

  • プリンタードライバー
  • 関連ユーティリティー
  • ソフトウェア
  • カタログ(PDF形式)
  • ユーザーズガイド/取扱説明書(PDF形式)
  • お問い合わせ
  • OS対応状況

色検知アプリ

MOBOTIX Color Recognition App

エッジAIカメラを活用した色検知アプリ

色検知アプリとは、カメラに搭載されたアプリで任意のエリアの「色の変化」を検知し、メールや回転灯など、様々な方法で通知可能なエッジAIカメラ用アプリケーションです。

エッジAIカメラを活用した色検知アプリ

色検知アプリを用いた改善ポイント

  • 【業務自動化】「色の変化」をトリガーに、業務を自動化したい

  • 【人件費削減】「色の変化」をトリガーに、巡回工数・常駐人員を削減したい

  • 【効率化】「色の変化」をトリガーに、古い設備の異常を自動で検知したい

色検知アプリ 概要

カメラ内のアプリにより、任意のエリア内の色の変化を検知

カメラ内のアプリにより、任意のエリア内の色の変化を検知
  • 取得した画像から任意の色をスポイトで抽出し自動でRGBカラーコード化

  • 色変化の許容度、検知エリア内の変化面積割合を閾値として設定可能

  • 設定可能な検知エリアは最大20か所。それぞれ別の閾値設定が可能

事例・想定ユースケース

「色の変化」をトリガーに、さまざまなシーンでお役立ちします。変化を検知・お知らせすることで、巡回を減らしたり、作業そのものをなくすことで効率化します。
※以下に掲載する画像はイメージです。はっきりと色の変化が分かるものが対象となります。お客様の現場で使えるかどうかお悩みの際は、お気軽にご相談ください。

集積状況検知

集積状況検知
廃棄物集積場において、集積状況の自動検知にMOBOTIXのエッジAIカメラと色検知アプリケーションを利用。
集積物のたまり具合により、登録した背景色が変化する事を検知/通知することで、作業者の確認業務の削減、見落としを防ぎます。

シャッター自動開閉

シャッター自動開閉
地面に特定の色を塗布し上から監視し、車両などによって一定の時間その色が隠された場合に検知シャッターの開閉を行うことで、
操縦者が車両を乗り降りする手間を削減します。

【動画】おもちゃの車両で色付きの床が隠れたことを検知
一定時間経過すると、シャッターを自動開閉するなどの連携も可能です

液漏れ検知

液漏れ検知
地面に落ちた水滴の色から変化する地面の色を検知/通知することで、建物内の配管の漏水を検知し、定期巡回の工数を削減します。

【動画】水漏れによる段ボールの色の変化を検知
一定面積以上の色の変化で通知するなど、現場に合わせた柔軟な設定が可能です

直接連携できないシステムの状態確認

直接連携できないシステムの状態確認
直接連携できないレガシーシステムも、ランプの変化をカメラが捉えてお知らせします。カメラで常時確認・通知できるので、常駐人員がいなくても運用可能になります。ランプが何もついていなかったら機械が動いていないため、死活監視の役割も兼ねることができます。

【動画】表示灯の色の変化を検知
色の変化に合わせて、表示するアラートの枠の色の変化も可能です

タンク水位の異常を検知

タンク水位の異常を検知
タンクの水位を定点観測、異常があればお知らせします。正常な範囲を予め設定しておけば、上限/下限に達した場合にカメラがお知らせします。画角に収まる範囲で、複数のエリアを設定可能です。

【動画】水位の変化を検知
水位の上限値・下限値を検知可能です
画面上に「タンクレベル 正常」などの画像表示も可能です

工具の持ち出し検知

工具の持ち出し検知
高価な工具などの紛失や盗難の未然防止に。所定の場所にあるはずの工具がないことを検知します。現場に合わせたお知らせのタイミングを設定可能です。画像では、左上の工具がなくなったことを検知しています。

廃水の濁りを検知

廃水の濁りを検知
遠隔地から確認可能なため、巡回や目視の検査が不要に。排水ピットにカメラとライトを設置し、廃水の白い泡や白濁を検知します。

はさまれ・巻き込まれ事故の防止

はさまれ・巻き込まれ事故の防止
設備上に人の体が進入すると、はさまれ・巻き込まれの恐れがあります。真上からベルトコンベアを常時撮影。ベルトコンベアの色(黒)に、作業員の作業服の色(青)が入ることにより、危険作業として識別可能です。

システム構成

色検知アプリ システム構成

※色検知アプリは有償アプリケーションです。ライセンスをご購入いただく必要がございます。​
※現場に合わせて回転灯などの機器を追加可能です。最適な構成をご提案いたしますので、ご相談ください。

色検知アプリ 資料ダウンロード

色検知アプリ 資料ダウンロード

色検知アプリ

フォームに情報をご入力いただくことで、PDF資料としてダウンロードが可能となっております。
ご興味ある方はぜひダウンロードいただき、ご覧ください。

 

対応製品

取り扱い注意事項

  • この製品は100%の検知を保証できるものではございません
  • この製品は爆発の危険がある環境で使用してはいけません
  • 劣悪な環境でこの製品を使用しないでください
  • 機器の外装内に水が入り込むことや極度の湿気は避けてご使用ください
  • ハードウェアの仕様環境内でご利用ください
    ※ハードウェアの仕様に関しては対象機種の仕様書をご確認ください
  • アプリケーションに関して推奨仕様環境(反射光,照度,太陽光の影響等)の指定は特にございませんが、お客様の環境で正常に動作するか十分に検証の上ご導入ください

お問い合わせ

コニカミノルタ ジャパン株式会社

製品に関するご質問、見積依頼、検証機レンタルお申し込みなど、ぜひお気軽にお問い合わせフォームからご相談ください