
データ活用伴走支援
MA(マーケティングオートメーション)等のデジタル施策を通じて獲得したデータをマーケティング活動に役立てたい、複数の施策の実施結果を横断的に評価して次の施策に活かしたい、といったデータ活用の推進をトータルサポートします。
こんなことにお困りではありませんか?
- データ分析と施策実行が分断していて、適切にPDCAを回せていない
- データ分析基盤やMAツールを導入してみたが、活用できていない
- データは収集したものの、整理できていない
- データ分析のノウハウがなく、どのように分析したらいいのか分からない
- 他社に分析を依頼したことはあるが、結果から何をしたらいいか分からない
Web&デジタルマーケティングのお悩みを一緒に解決します!
コニカミノルタがご提供する
データ活用伴走支援について

データに基づいたマーケティング活動は、「データ集積」「データ可視化」「施策検討」「施策実行」「効果測定」という5つのステップで行います。一般的なツールベンダーのソリューションはツールの導入支援や使い方のサポートのみという形が多く、導入後実際の現場で使いこなせていないというお悩みをお聞きします。コニカミノルタでは、5つのステップを一気通貫して伴走支援することが可能です。また、貴社のデータ分析プロジェクト自体への伴走支援や、分析・施策実行ノウハウを伝授するメニューもご用意しており、ご要望に応じた柔軟な支援をご提供いたします。
コニカミノルタの特徴
- データの分析やデータを活用した施策実行のノウハウ定着化を目指した勉強会を行い、お客様側で定常的にプロジェクトを運用できる状態を目指した支援を行います。必要に応じて、データ統合分析基盤や各種マーケティングツールの導入支援も可能です
- オンライン施策(Web・MA・デジタル広告等)及びオフライン施策(展示会・DM・各種広告等)の実行支援チームとデータ分析の専門チームを保有しており、分析から施策実行までPDCAを実現するワンストップサポートが可能です
- お客様の現状、ご要望に応じた柔軟な対応が可能です。貴社のデータ活用プロジェクト自体への伴走支援もご提供しております
ご提供サービス例
BIツールを使用したデータ活用伴走支援
お客様課題
- 施策を実施しているものの、感覚で実施している部分がありデータに基づいたPDCAができていない
- 施策のターゲットを明確にできていない
- 分析スキルの保有者がおらず、施策から得られたデータを次の施策につなげられない
支援概要
- 施策実行に向けたお客様保有データ(Webアクセスデータ/顧客データ)の分析
- データを元に実施した3回の施策実施結果のデータ分析とPDCAの実施
- 上記の一連のフローにおける結果レビューやディスカッション期間を十分に設け、お客様のスキル習得に重点を置いた支援

支援効果
- 施策実行前の仮説立案とターゲットの明確化
- 明確化したターゲットに対する施策の実行
- 実行後得られたデータの分析を通して、次の施策への判断材料を見いだせるような分析スキルの習得
事前ヒアリングについて
まずはしっかりと現状のマーケティング環境(対象ビジネス領域・実施施策概要・課題感等)をヒアリングさせていただきます。その上で、お客様に最適な推進プランをご提案いたします。
事前ヒアリングの一例
- 対象ビジネス領域
- 現状の施策推進体制
- 実施施策概要及び実施頻度
- 施策実施後の計測および分析実施状況
- 課題感
データ分析サービス・データ活用支援でお困りの際は、お気軽にご相談ください