コニカミノルタ マーケティング事業の歩み Webサイト最適化ノウハウをベースに お客様のマーケティング戦略パートナーへ 事業の成り立ち 2003年 経営統合をきっかけに全世界のコニカミノルタサイトをリニューアルし、ガバナンスを整備 2003年、「コニカ」と「ミノルタ」の経営統合に伴い、「コニカミノルタ」ブランドを新たに立ち上げました。 Webサイトについては、当時の広報部門と情報システム部門が中心となり、37ヵ国、87サイト、58,000ページを対象とした大規模なリニューアルに取り組みました。 さらに並行して、グローバルレベルでのガバナンスを整備し、国内においては、当時のプロジェクトメンバーを中心にサイト運用の内製化をスタートさせました。 <取り組んだこと> 全サイトのデザイン統一 グローバルでのWeb運営体制構築 Webサイト運営委員会を組織化 本社(ヘッドクォーター)と事業会社の役割を明確化 100以上のサーバを4拠点に集約 (北米、欧州、アジア、オセアニア)に統合 当時の最先端技術の導入 グローバルでのCMS(TeamSite)導入 グリッドによるレイアウト制御 <プロジェクトの成果> コンテンツ制作費を1.5億円/年削減 サーバ運用費を0.5億円/年削減 2006年 コニカミノルタサイト統合プロジェクト経験者を中心にお客様支援部門を発足 2006年、コニカミノルタサイト統合プロジェクト経験者を中心にお客様をご支援する部門を発足しました。発足当初は、コニカミノルタサイトでの取り組みに共感し、同様の課題をお持ちの企業様へのご支援が中心でしたが、その後取組の範囲を拡大し、現在までに金融業、サービス業、食品業など幅広い業種のお客様をご支援しております。 2018年4月 マーケティングサービス統括部発足 2018年4月、デジタルマーケティング部門、プロモーションデザイン部門、空間デザイン部門の3部門が「マーケティングサービス統括部」として統合しました。デジタルのみに閉じない、オンラインとオフラインが融合・連携したマーケティング全般の支援へと提供範囲を拡大しました。 コニカミノルタが提供するマーケティングサービス コニカミノルタは施策に特化した代理店ではありません。 事業課題の解決に立脚した戦略を策定し、戦略をもとに、オンライン・オフラインが融合・連携した実行施策をトータルで行います。 事業全体におけるマーケティング戦略策定のほか、領域ごとの戦略策定・個別施策の支援も可能です。 コニカミノルタジャパンは、自社実践で培った経験・ノウハウをもとに、マーケティングを基点にした事業課題の解決を実現します。 そして、マーケティング戦略パートナーとして、お客様のより一層の事業拡大・事業成長を支援します。 詳細なサービスはこちら お問い合わせ お電話でのお問い合わせはこちら 03-6311-9161 [受付時間] 月曜~金曜 9:00~12:00/13:00~17:00 (土・日・祝祭日および年末年始・弊社休業日を除く) フォームでのお問い合わせはこちら