今回のIRサイトのリニューアルは、約5カ月の期間をかけて実施しました。まずは要件定義にて、ヒアリングを行いながら担当者のご要望をお伺いし、作業範囲や進め方の認識合わせを行いました。
- コンテンツ
- これまで必要最低限のコンテンツ情報であったため、投資家の方向けのコンテンツ情報を増やす(英語サイト含む)
- リアルタイムでの株価情報を表示する(ツールの導入)
- IR資料一括ダウンロード、メール配信、財務情報・開示資料の更新を自動化する(ツールの導入)
- サイト構造
- 現在のサイトの構造から基本的に大きな変更は行っていないが、IRサイトのディレクトリ名を、「https://www.tsumura.co.jp/zaimu/」から、来訪者にも分かりやすい「https://www.tsumura.co.jp/ir/」に変更
- デザイン
- ツムラ様のホームページ全体のデザインのトーン&マナーを崩さないよう配慮し、かつ、来訪者に行動を促すようなデザインにする
- コンテンツ更新基盤
- 運用担当者の負荷軽減を前提に、一部のコンテンツに対し更新ツールを導入し自動化を図る(CMSの実装)
サイトの構成やコンテンツの掲載内容については、コニカミノルタのIRサイト担当者にもアドバイスをもらい、より現場の声を反映したコンテンツをご提案させていただきました。また、デザインに関しては、IRサイトのみのリニューアルであったため、他コンテンツ含むツムラ様のホームページ全体との統一感を図ったデザイン作成を行いました。
他にも、公開中のIRサイトでご利用されていたチャート表示の外部サービスも残しつつ、株価チャートやIRメール配信といった新たな機能追加を行い、より充実した情報提供を行える基盤に整えました。
なお、ツムラ様のホームページの運用はコンテンツやインフラの管理運用で複数のパートナー会社様が担当されており、コニカミノルタもその1社として、各社と連携を図りながら、制作工程を進め、2020年10月中旬にサイト公開いたしました。
IRサイト公開後は、ツムラ様の社内で更新作業ができるように、今回のリニューアルで新たに導入しましたツールのレクチャーを実施し、ツムラ様の社内で部分的にコンテンツの更新作業ができる状態になりました。