
AWS導入支援・構築・運用保守
デジタルマーケティング環境の整備において、拡張性や耐障害性に優れるインフラ基盤が求められます。コニカミノルタではお客様の環境やご要望に合わせ、最適な構成をご提案します。運用時もご要望に合わせた柔軟な対応が可能です。
こんなことでお困りではありませんか?
- アクセスの増減に合わせて、サーバのスペックや台数を変動させたい
- 災害対策はしたいが、コストは出来るだけ抑えたい
- サーバが乱立しており、管理が行き届いていない
Web&デジタルマーケティングのお悩みを一緒に解決します!
AWSとは
AWSはAmazonWebServicesの略で、アマゾンドットコムが培ってきた技術がベースとなるクラウドサービスの1つです。クラウドサービスを利用することで調達コストを抑え、迅速にサービス展開できるようになります。
          AWSはクラウドサービス市場の中でトップシェアを誇っておりマジック・クアドラントにおいてもビジョンの完全性と実行能力に優れた「リーダー」と評価されています。2018年第4四半期時点でシェア35%を占めており、市場の中でトップを維持しています。
クラウドサービスのメリット

コニカミノルタが提供するAWS導入支援について
お客様のご要望をヒアリングの上、AWSの設計・構築・運用サポートをトータルサポートします。
          AWSはオンプレミス型のサーバとは違い、ハードウェアの調達が不要なため、短期間で環境を用意することが可能です。また、従量課金制のため、使用分だけの費用を負担するだけで利用が可能になります。
          サーバのスペックや台数を簡単に調整や変更が出来るため、構成設計についても、工夫次第でパフォーマンスが大きく異なります。
コニカミノルタの特徴
- コニカミノルタでは、Webサイトの制作およびCMS、製品DBなどのシステム開発の体制があるため、インフラ上で稼働するシステムやWebサイトを考慮した設計や構築が可能です。運用時にトラブルが起きにくい環境をご提案します。
クラウドサービスとオンプレサービスの違い
自社で運用を行うオンプレミスはカスタマイズが可能で、セキュリティ面では優れている。一方、クラウドは初期費用・ランニングが安く、導入まで期間が短いというメリットがあります。
| クラウド | オンプレ | |
|---|---|---|
| 初期費用 | 〇機器設置などが不要のため低コストで導入可能 | ×サーバやライセンス購入などで導入が高コスト | 
| ランニングコスト | 〇実際の利用分のみコストがかかる低コスト化が可能 | 〇余剰リソースにもコストがかかるシステム規模によっては低コスト化可能 | 
| セキュリティ | 〇データ送信がインターネット経由のためリスクはあるがセキュリティ対策を施せば問題なし | 〇閉じられた社内ネットワークのため侵入リスクなし | 
| 導入スピード | 〇サービス規模よるが即日導入可能 | ×機器選定、調達など行うため運用開始に時間がかかる | 
| カスタマイズ | ×カスタマイズは可能だがオプション利用等実施する場合はコスト増 | 〇自社開発のため要望に合わせてカスタマイズ可能 | 
AWS活用シーン
特定時期のみ集中するアクセスに対応したい
繁忙期やキャンペーンなどで一時的にアクセスが集中するサイトのインフラにAWSを利用することで、アクセスが集中する時期だけサーバを増強する事が可能です。尚、従量制課金のため、平常時はサーバ費用を抑えられます。
グループでインフラ環境を集約したい
AWSを利用することで、Webサイトごとに契約していたホスティングサービスを、仮想環境を活用することで最低限の台数へ集約することが可能です。管理対象が後から追加された場合でも、容易に対応出来ます。
AWS導入支援・構築・運用保守で
            お困りの際は、お気軽にご相談ください
































