各種ガイドライン整備支援
企業のデジタルメディアを運営する上では、デジタルメディアの運営管理責任者をはじめ、各事業部門や情報システム部門、更には外部業者など、社内外を含む多くのステークホルダーが存在します。
こうした中では、デジタルメディアの運営管理に関するガイドラインは非常に重要です。不備や不足がある場合、品質(デザイン)のバラつき、作業の属人化、作業効率の悪化などの課題が発生してしまいます。
こんなことにお困りではありませんか?
・Webサイト内でデザインがバラバラになっている
・更新作業が属人化している
・ページ制作効率が上がらず、コストが増大している
サービス概要
コニカミノルタでは、お客様のご要望に合わせたドキュメント作成をサポートします。
下記は、これまでに作成したガイドラインの一例です。
1.Webサイト運用管理ガイドライン
2.Webサイトデザインガイドラン
3.ドメインネーム管理ガイドライン
4.SEOガイドライン
5.ユーザビリティ、アクセシビリティガイドライン
6.ソーシャルメディアガイドライン
ガイドライン整備による効果
Webサイトの運営管理に関連する各種ガイドラインを整備し、各ステークホルダーに活用してもらえる状態にすることで、Webサイトの品質(特にデザイン)レベルの維持が図れます。
また、属人化されていた作業は標準化され、特定の担当者に対する負荷が集中することを防ぎ、作業効率が大幅にアップすることも期待出来ます。
1.品質(デザイン)の維持
2.作業の属人化防止
3.作業効率のアップ
サービスの特長
コニカミノルタグループでは、グローバルで各種ガイドラインを展開し、更に各Web担当者がいつでも活用出来るように、イントラサイトへの掲載を行う等の工夫をしています。
コニカミノルタグループのWebサイト運営管理ノウハウにより、お客様に必要なガイドラインの整備と、展開時や運用現場のサポートを行います。